文庫本・新書も高価買取!!活字本の買取強化中です。出張買取なら当店に。

当店は福岡市を中心に、古本、雑誌、CDDVDBlu-ray、ゲーム、フィギュアなどの出張買取を行っております。

出張料はもちろん無料!!

福岡で高価買取ナンバーワンを目指しております。

 

持ち運べない、大量にある、などなど、

お電話1本で出張しますので、

お気軽にご相談ください♪

春日市、那珂川町、大野城市、太宰府市、筑紫野市にお住まいの方は、即日対応も可能です。

 

お電話1本で出張買取。

ホームページはこちら!!

フロントページ(トップページ)
.vertical-slider { position: relative; width: 100%; max-width: 700px; /* お好みで */ height: 150px; /* 1枚分の高さ */ overflow: h...

092-558-7668

 

n_header

 

 

店主、橘です。

文庫本や新書など、サイズの小さい本は比較的安価で売っており、

ハードカバーの本に比べ、持ち運びにも便利ですよね。

 

読書家の方は、文庫本もたくさんお持ちの事が多いのですが、

もちろん文庫・新書であっても買い取りできます。

 

定価が安い分、買取額も比較的安くなりがちですが、

綺麗であればハードカバーの単行本と同じくらいの値段で買い取ります♪

 

20170410-001

 

20170410-002

 

そんな中で、本日気になった新書がこちら。

 

『武将メシ』レシピ付き。

 

男性は歴史や戦国ものが好きな人が多いと思います。

私も思わず手が停まり読んでしまいました♪

 

20170410-003

 

 

現代と異なる食料事情があった戦国時代。

織田信長や豊臣秀吉、徳川家康ら天下統一を引き寄せた武将達が、

好んで食べたと言われる食事を、

食文化史研究家の永山久夫氏が鮮やかに再現しております。

 

20170410-004

 

 

織田信長は好き嫌いが激しく、口に合わないものは一切食べなかったのだとか。

当時の公家は薄味が一般的。

その薄味の料理に「水くさい」と大激怒したと書いてあります。

塩辛いものを好んで食べたそうです。

 

合戦や戦術などは一般的に広く知れ渡っていますが、

そうではなく、違う角度から武将たちの素顔が見える気がします。

歴史好きには興味をそそられる本だなーと思いました♪

 

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Second Shop


住所:〒816-0855 福岡県春日市天神山6-2
TEL:092-558-7668
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇